(おこ)ってはだめ?

なごもっかでは、学校(がっこう)先生(せんせい)に、()どものけんり について()ってもらうための勉強会(べんきょうかい)(おこな)っています。
よく先生せんせいから たずねられるのが、「どもをおこってはだめですか?」という質問しつもんです。
どものみなさん からすれば、先生せんせいに「おこってはだめ」とつたえてほしいですよね。
ただ自分じぶんどもだったときをふりかえると、おこられていやだったおももあれば、「あの時先生ときせんせいわれてよかった」というおももあります。
なので先生せんせいには、「どのようにおこるかが大事だいじです」とつたえ、先生せんせいと「おこること」について、いっしょにかんがえるようにしています。
この8がつ、なごもっかでは、バレーボール元日本代表もとにほんだいひょう益子直美ますこなおみさんをんで、「監督かんとくおこってはいけない大会たいかい開催かいさいした理由りかい」というテーマではなしをしてもらうかいひらきます。大人向おとなむけのかいですが、よかったら みなさんも さんかしてくれると うれしいです。


日時にちじ令和れいわ7ねん8がつ30にちどようび午後ごご130ふんから午後ごご430ふんまで
場所ばしょ中区役所なかくやくしょホール(名古屋市中区栄四丁目なごやしなかくさかえよんちょうめ1ばん8ごう 地下ちか2かい
申込方法もうしこみほうほう申込もうしこみフォームから
参加費さんかひ:おかねはいりません
申込期間もうしこみきかん:8がつ22にちきんようび午後ごご5まで

名古屋市子なごやしこどものけんりようご委員いいん 吉住隆弘よしずみたかひろ