みなさんにとって、図書館(としょかん)ってどんなところですか?~粕田委員(かすだいいん)からみなさんへ~

2025(ねん)1(がつ)18(にち)から2(がつ)20(にち)まで、鶴舞中央図書館(つるまちゅうおうとしょかん)どものけんり や なごもっか をってもらうため、大切たいせつだとおもうけんり をえらんでもらうシール投票とうひょうやようご委員いいんがおススメするほん紹介しょうかいなどをおこないました。
おススメするほん一緒いっしょ展示てんじした「ようご委員いいんからどものみなさんへメッセージ」を、図書館としょかんてくれたひとだけでなく、図書館としょかんていないみなさんにもんでもらえるといなとおもい、「なごもっかのつぶやき」にきました。

粕田委員

ほんむのはあまり得意とくいではありません。
はなしからいろいろなことを空想くうそうしてしまって、なかなかさきすすめないからです。
でも、絵本えほん大好だいすきです。
とくに、主人公しゅじんこう失敗しっぱいしてもチャレンジをくりかえすおはなし元気げんきづけられます。
大人おとなになって、「失敗しっぱいしてもチャレンジすること」は「どもの権利けんり」なんだとりました。

名古屋市子なごやしこどものけんりようご委員いいん 粕田 陽子かすだようこ