「学校に行きたくない」と思っているあなたへ
もしかすると、あなたは今「学校に行きたくない」と思っているかもしれませんね。
「学校に行きたくない」「今は学校に行っていません」そんな気持ちをもっている人は、ほかにもいるよ。でも、その理由はみんなちがうんだ。
その人にとっていちばん良い方法をいっしょに考えたいと思っているよ。
もし、かなしい、くやしい、心配、モヤモヤなどの気持ちがあるなら、その気持ちを聴かせてくれたらうれしいな。
体がつかれたときだけじゃなくて、心がつかれたときも、子どもには休むけんりがあるんだよ。
学校がこわく感じたり、自信がなくなったりしたときは、安心できる場所ですごすことも大切だよ。
学校に行きたいときは、どうすれば安心して行けるかを、行きたくないときは、どこで安心してすごせるかを、いっしょに考えていこうね。
学校に行かないことを心配している人もいるかもしれないけど、だいじょうぶ。あなたには仲間がいて、おうえんしてくれる人もいるよ。
「なごもっか」は、みんなの話を聴いて、学校に行かない子どもにもやさしい社会をつくっていきたいと思っているよ。
名古屋市子どものけんりようご委員一同
