てつなぎなごもんずと一緒に活動して~なごもっかサポーターより~
8月10日のユースクエアの夏祭りは、てつなぎなごもんずに加え、なごもっかサポーターのお二人にもボランティアで手伝ってもらいました。
お二人が参加した感想を書いてくれましたよ。
「それぞれに個性的なてつなぎなごもんずが、お互いの良さをいかしてフォローし合っている姿を見て、子どもって実は力があるんだなと感じました。
ちょっと詰まってしまいそうなところをそっとフォローするだけで、歯車が回り出す姿が見られて、ボランティアとしてもうれしい気持ちになりました。
きっと、てつなぎなごもんずが大きくなったら、活動を楽しく思い出してくれるんじゃないかなと思います。」(会社員)
「小さい人が、もっと小さい人やおとなに話かけてお祭りの運営をしていました。
小さい人もちゃんと意見を言っていて、小さくても意見があるんだな、言えるってすごいなと感じました。
10年前は学童保育で自分もこんなふうに遊んで、動いて、話して、人と関わっていたんだなと懐かしく思い出しました。
なごもっかのお祭りでてつなぎなごもんずのお手伝いができたのは、自分にとっても良い経験でした。」(大学2年生)
なごもっかの活動にボランティアとして参加していただける「なごもっかサポーター」を募集しています。
参加できるのは、登録申込みを行う時点で18歳以上25歳未満の方です。
詳しくは、申込フォームを見てくださいね。
名古屋市子どもの権利擁護委員一同
