アニメ動画

名古屋市立若宮商業高等学校の課題研究「ビジネスアニメ」の授業で、「なごもっか」を紹介するアニメ動画を制作してくれました!

『みゆちゃんとなごもっか』
『あなたの心の居場所』
『なごもっかってなぁに?』
『少しでも軽く』

イベント

子どもに身近な場所に出向いて、イベントを行っています。

鶴舞中央図書館で、パネル展を行いました。(令和7年1月18日から2月20日)

たくさんの人がシール投票に参加してくれました。
擁護委員がおススメする本も展示しました。

とだがわこどもランドで、クイズラリーとお話し会を行いました。(令和7年3月15日)

子どもの権利や「なごもっか」に関するクイズラリーを行いました。
みなさんに会えて、擁護委員と相談員も楽しかったです。

ポスター

学校や関係機関などに貼ってもらっています。

ポスター画像

※2024(令和6)年2月より、相談時間が変わりました。詳しくは、相談方法を見てね。

中吊り広告

地下鉄に子どもの権利を知ってもらう広告を出しました。(令和4年3月、令和5年3月、令和6年11月に実施)

地下鉄ホーム柵ステッカー広告

地下鉄のホーム柵に広告を掲載しました。

地下鉄名城線栄駅、金山駅、東山線東山公園駅(令和6年3月)

地下鉄名城線上前津駅、久屋大通駅(令和6年11月)、ナゴヤドーム前矢田駅(令和6年12月)

スクエアビジョン

高校生の利用が多い栄駅と金山駅に広告を出しました。(令和5年3月に実施)

SNS

公式Ⅹ(旧Twitter)

なごもっかの活動や子どもの権利についての情報を発信しています。
アカウント名:名古屋市子どもの権利相談室「なごもっか」